選べる内が華

自転車乗り(やまちゃん)による施主ブログ

建て中編②

ルーフィング捲れの件から少し話し戻って

 

サッシ取り付け黒いのは先張り防水シート

f:id:zitensyabeya:20181103121425j:image

うちのサッシはアルジオなんですよね

二月に契約してオプション契約書に

アルジオで行きますってハンコを押してて

それでも営業さんにお願いしたら

YKKに変更はしてくれそうやったんですが

太陽光パネルを京セラから長州産業に

変更して16万程安くしてもらった上に

更にあれもこれも変えてくれってのは

言いづらくて、あきらめたんよね

サッシについて色々、勉強して北側窓は

樹脂サッシのスマージュをいれてみたり

南側窓はあえて遮熱ローイをとって

透明フロートガラスに変更して

日射取得あげたりの見積もりを

営業さんにお願いしたりしたんやけど

嫁が財布と外壁との調和のデザインを握ってて

普通アルジオで行く事になりましたで候

 

f:id:zitensyabeya:20181103123027j:image

泉北ホームさんはサッシの防水テープを

両面テープで施工してるようです。

 

f:id:zitensyabeya:20181103123912j:image

 

床暖の写真

f:id:zitensyabeya:20181103124008j:image

うちはオール電化で6畳一枚分はキャンペーン

やって、もう一枚は営業さんがつけてくれたの

そんなこんなでサッシは諦めましたで候。

 

 

 

説得力ない俺ですがサーモスxか

APWやったらAPW選びますね。

 

やっぱり気密断熱の性能いいしね。

 

耐久性、紫外線の話しで

オール樹脂サッシを援護するけど

カーボン大好きな自転車男の戯言やと

思って読んで下さい。

カーボン繊維もエポキシ樹脂ってのに

浸透させて自転車フレームやその他パーツを

作ってて、昔から紫外線に耐えれるの?って

疑問視されてたけど、昨今ほぼほぼ

大丈夫やろって自転車業界は答え出した感じ。

多分(笑)戯言やから知らんけど

余談ですがチャリ業界はアルミや鉄好きな人は

一杯いてます。作り手から乗り手まで。

俺はカーボン派です^ - ^

話し戻して

化学(ばけがく)のプロもその辺は慎重に

慎重を重ねて商品化するはず。

だから塩ビ樹脂も多分大丈夫やろ^ - ^

ヨーロッパはもうずっと前から

チャリもサッシも樹脂で物作りしてるしね

チャリの方がサッシより

もっと過酷な使い方で

カーボンフレーム、カーボンホイールで

100キロ以上の速さで坂とか駆け下りてるし

何万キロって炎天下の中で走ってるしね

 

 

デザインはサーモスxの方が良いって

嫁さんはLIXILショールームで言ってたが^_^

男目線やとAPWのフレームは太くて

かっこよく見える^_^

 

アルジオの戸車いいのを使ってるみたいやけど

トリプルはやっぱ少し重いです。

サーモスとAPWは触った事がないんで

どっちが軽いかはわかりませんが

1.3mmガラスの軽量化ガラスは

旭硝子が作りだしたみたいやけど

旭硝子のホームページからは

エーフリックの商材は消えている。なぜ?

 

APWは遮熱型とか断熱型とかローイの色も

選べるみたいやから、忘れんといてね

アルジオは統一やから羨ましいっす。

 

ほんで溶着してるから、サッシだけとか

ガラスだけの交換とかできへんから

割れたりしたら全交換でお金かかるから

火災保険良いの入らんとあかんみたいよ

今、俺は火災保険の見積もりをとってる最中で

保険会社の人には樹脂サッシ使ってる人の

保険料はアルミサッシの人より高めに

徴収するように冗談で伝えときました(笑)

真面目に聞いてるくれる人もいました(^。^)

APW 430は部分補修できるから

これまた凄いなぁと思いますわ。

http://www.madocon.jp/dannetsumado/

ここの記事に書いてあった。押縁やとさ?

アルジオ選んでもう終わった話やけど

サッシ選びの事はほんまに面白いとおもいます

選択間違わんように幸運を祈ります。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村